「ソーシャルメディア」の版間の差分
出典: MarketingPedia (マーケティング用語集Wiki) , http://marketingpedia.jp/
								
												
				| 1行目: | 1行目: | ||
| ブログ、SNS、さらにはYouTube、Wikipediaなどのこと。 | ブログ、SNS、さらにはYouTube、Wikipediaなどのこと。 | ||
| + | |||
| + | =定義= | ||
| + | インターネットを介し、複数のユーザーが参加して、意見を交換したり、あるいは情報を共有したりすることで、価値が形成されていくツールやプラットホームのこと。 | ||
| + | ソーシャルメディアのサービスの例としては、ブログ、SNS、Wiki、動画/写真投稿サイト、ソーシャルブックマーク、ソーシャルニュース、Podcast(ポッドキャスト)などが挙げられる。 | ||
| =主なソーシャルメディア= | =主なソーシャルメディア= | ||
| 16行目: | 20行目: | ||
| * Flickr | * Flickr | ||
| − | == 動画共有サイト== | + | ==動画共有サイト== | 
| * YouTube | * YouTube | ||
| − | == Wiki== | + | ==Wiki== | 
| * Wikipedia | * Wikipedia | ||
| − | == その他== | + | ==その他== | 
| + | |||
| =マーケティングへの活用事例= | =マーケティングへの活用事例= | ||
2009年4月4日 (土) 23:20時点における版
ブログ、SNS、さらにはYouTube、Wikipediaなどのこと。
目次
定義
インターネットを介し、複数のユーザーが参加して、意見を交換したり、あるいは情報を共有したりすることで、価値が形成されていくツールやプラットホームのこと。 ソーシャルメディアのサービスの例としては、ブログ、SNS、Wiki、動画/写真投稿サイト、ソーシャルブックマーク、ソーシャルニュース、Podcast(ポッドキャスト)などが挙げられる。
主なソーシャルメディア
ブログ Blog
- アメブロ
SNS
- mixi
- GREE
写真共有サイト
- Flickr
動画共有サイト
- YouTube
Wiki
- Wikipedia

