「WOMマーケティング協議会」の版間の差分

出典: MarketingPedia (マーケティング用語集Wiki) , http://marketingpedia.jp/
移動先: 案内検索
(協議会)
(WOMマーケティング協議会設立準備会)
55行目: 55行目:
  
 
その他、発起賛同人は以下を参照。
 
その他、発起賛同人は以下を参照。
[http://womj.jp/members.php WOMマーケティング協議会 WOM Japan]より)
+
*[[WOMマーケティング協議会発起賛同人]]
  
 
===ガイドライン検討ワーキンググループ(WG)===
 
===ガイドライン検討ワーキンググループ(WG)===
67行目: 67行目:
 
*片岡英彦(日本マクドナルド株式会社)[http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%89%87%E5%B2%A1%E8%8B%B1%E5%BD%A6 片岡英彦 - Wikipedia]
 
*片岡英彦(日本マクドナルド株式会社)[http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%89%87%E5%B2%A1%E8%8B%B1%E5%BD%A6 片岡英彦 - Wikipedia]
 
*岡本真(ヤフー株式会社)[http://www.tsukiji-shokan.co.jp/mokuroku/chosya/okamoto-makoto.html 岡本真略歴]
 
*岡本真(ヤフー株式会社)[http://www.tsukiji-shokan.co.jp/mokuroku/chosya/okamoto-makoto.html 岡本真略歴]
 
  
 
==評価==
 
==評価==

2009年8月3日 (月) 09:28時点における版

日本版WOMMAを目指して作られたとされる協議会。PR会社や広告代理店が中心となって運営されている。

2009年7月29日に発足。

概要

WOMマーケティング協議会設立準備会(以下、設立準備会)は、注目を集めながらいまだ市場として確立しておらず、業界内の情報共有の場に乏しいという日本のWOMマーケティングの現状認識のもと、市場の健全な育成と情報共有、啓発を目的とする業界団体の設立を目指して発足いたしました。設立準備会が設立を目指すWOMマーケティング協議会(英語表記:The Word of Mouth Japan Marketing Association 略称:WOM Japan)は、2009年春に、法人化を行うことを予定しています。 WOMマーケティング協議会は、今後、WOMマーケティングに関する倫理規定の策定、WOMマーケティングサミット兼WOMマーケティングアワードの開催、WOMマーケティング研究会の開催、ホワイトペーパーの発行等の活動を行う予定となっております。

設立準備会の発起賛同人については多様な議論を集めるために業種サービス形態によらず幅広く募集しております。会の趣旨に賛同していただける方であればこのサイトのフォームからお問い合わせ下さい(発起賛同人登録にかかる会費等の費用はございません)。 なお、法人化の際の発起人及び会員につきましては改めて募集を致します。また、設立準備会の情報を希望される方は、こちらのメーリングリストに登録いただければ、研究会の開催情報等を受け取ることが可能です。

WOMマーケティング協議会 WOM Japanより)

経緯

  • 2008年2月に開催されたPR系ブロガー新年会で徳力氏と太田氏により構想
  • 2008/12/24に設立準備委員会のプレスリリース配信
  • 以降、勉強会を開催
    • 2009/1/29に第8回WOMマーケティング研究会 @オールアバウト
    • 2009/2/26に第9回WOMマーケティング研究会 @ADK
    • 2009/3/19に第10回WOMマーケティング研究会 @博報堂
  • 2009/7/29に正式に発足

協議会

理事長

  • 太田 滋(ビルコム)

理事

  • 井上 一郎(アサツーディ・ケイ)
  • 小川 丈人(東急エージェンシー)
  • 佐々木 智也(CGMマーケティング)
  • 徳力 基彦(アジャイルメディア・ネットワーク)
  • 細川 一成(電通パブリックリレーションズ)
  • 森永 真弓(博報堂DYメディアパートナーズ)

監事

  • 鈴木 雪絵(株式会社オールアバウト)

WOMマーケティング協議会設立準備会

以下、設立前の賛同者。

世話人

  • 井上 一郎(株式会社アサツー ディ・ケイ)
  • 太田 滋(ビルコム株式会社)
  • 小川 丈人(株式会社東急エージェンシー)
  • 佐々木 智也(株式会社CGMマーケティング)
  • 鈴木 雪絵(株式会社オールアバウト)
  • 徳力 基彦(アジャイルメディア・ネットワーク株式会社)
  • 藤代 裕之(エヌ・ティ・ティ レゾナント株式会社)
  • 細川 一成(株式会社電通パブリックリレーションズ)
  • 宮崎 聡(株式会社サイバー・バズ)
  • 森永 真弓(株式会社博報堂DYメディアパートナーズ)

その他、発起賛同人は以下を参照。

ガイドライン検討ワーキンググループ(WG)

委員長

  • 藤代裕之(エヌ・ティ・ティ レゾナント株式会社)

委員

  • 濱田逸郎(江戸川大学メディアコミュニケーション学部教授)
  • 山口浩(駒澤大学グローバル・メディア・スタディーズ学部准教授)
  • 片岡英彦(日本マクドナルド株式会社)片岡英彦 - Wikipedia
  • 岡本真(ヤフー株式会社)岡本真略歴

評価

期待

無法地帯と化していたクチコミマーケティングの領域に、モラルやルールを持ち込もうとする動きは歓迎すべきものであり、消費者を騙すような行為がクチコミマーケティングWOMマーケティングと呼ばれることがないよう、今後の啓蒙が期待される。

懸念

PR会社や広告代理店、さらにはメディア企業が中心になってることから、アンフェアな組織体になる可能性が懸念されている。 また、ブログに記事を投稿することによって対価を支払う、ペイパーポストを積極的に活用している企業が参加していることも問題視されている。

研究会のレポート

第9回WOMマーケティング研究会のレポート

メディア

WOMマーケティング協議会(設立準備会)関係者

研究会の参加者

その他(非参加者)

第10回WOMマーケティング研究会のレポート

メディア

WOMマーケティング協議会(設立準備会)関係者

研究会の参加者

その他(非参加者)

関連リンク

ブログの関連記事